Column Category
コラムカテゴリ

人材紹介会社での面談「3つ」のポイントとは?


転職を検討し始めたら、まずは人材紹介会社へ登録し、利用する方も多いでしょう。通常、登録には人材紹介会社へ出向き、キャリアアドバイザーとの面談が必要となります。

はじめての人材紹介会社での面談、緊張する方も多いようですが、気をつけるポイントさえ押さえれば、人材紹介会社は決して敷居の高いものではなく、無料でかつ便利、転職の成功へと導いてくれる良き味方であり、パートナーとなってくれます。

繧ィ繧ケ繧ュ繝」繝ェ繧「HP繧サ繝ャ繧ッ繝育キィ髮・ク・IMG_5517-27 (1)

 

面談前から「面談」は始まっている?

面談のポイントをお話しする本題に入る前に、実は担当キャリアアドバイザーは面談ご予約のメールや電話のやりとり、訪問時の様子などもしっかりと見ているということをお伝えしておきます。

例えば、人材紹介会社への訪問日、連絡なしに遅刻すると「いつも時間を守らない方なのかな」と思われてしまいます。また最初の挨拶がきちんとできないと「印象が悪い方だな」と思われます。

基本的なことですが、メールや電話のやりとりが丁寧で迅速、時間を守り、礼義正しい方は、とても印象が良いので、キャリアアドバイザーも自信をもって企業に推薦ができます。

人材紹介会社の面談は、企業の面接ではありませんので、ある程度リラックスして臨めますが、社会人として最低限のマナーは守っておくほうが無難です。

面談で聞かれる内容とは?

人材紹介会社の面談において、必ず聞かれる質問はおおよそ下記の事項と言っていいでしょう。

– 全ての経歴についての詳細
– 各社で残した業績
– 退職した企業すべてに対する退職(転職)理由
– 今回の転職に対する希望
– 強み・弱み
– 将来の展望 など

企業の面接でも同様の質問をされる場合がありますが、内容によっては、企業側へマイナスなイメージにとらえられる場合もありますので、必ずしも本音を言えばよいというわけでもありません。

一方、人材紹介会社では、本番での企業面接とは違い、100%本音でお話しするのが一番有効になります。

3788733615_8dfdee95c3_o

 

人材紹介会社の面談「3つ」のポイント

では、ここで、人材紹介会社での面談に臨むにあたって、「3つ」のポイントをまとめてみました。

①素直に<本音>をお話しする

先ほどもお話ししましたが、面談では本音でお話ししておくことが、今後の転職活動の鍵となります。

キャリアアドバイザーが面談で重視する点は、経験やスキル、希望条件などの確認と共に<求人企業と求職者との相性>です。求職者と企業、どちらにとってもベストなマッチングを行うことが人材紹介会社の一番の力の見せどころです。キャリアアドバイザーは、面談の中で、求職者の考え方、人間性などを通して、求人企業との相性を見極めます。

当然、猫を被った見かけだけの情報しか与えていないと、その情報をもとにキャリアアドバイザーもマッチングを行うので、実際に紹介される求人があったとしても、理想とはかけはなれている、ということもあるかもしれません。

人材紹介会社が、必ず求人のご紹介の前に面談をお願いする理由も、ここにあるのです。

例えば、残業が多くて家庭とのバランスがうまく取れておらず、それを解決したいために転職活動をされている方が、「残業もいとわず頑張ります」とだけキャリアアドバイザーに伝えていたとします。すると、また同じように残業の多い仕事をご紹介されることもあるでしょう。また、万が一入社してしまったら、結局、家庭とのバランスは取れないままで、何のために転職したのかわからなくなります。

このような例は、少し大げさかもしれませんが、ミスマッチは誰にとっても良いことではないので避けたいところです。

ただ、「残業はなるべく避けたい」「家庭とのバランスをうまくとりたい」などという部分は、本番の企業の面接ではストレートに言えない部分でもあります。でもキャリアアドバイザーになら、遠慮せずに伝えておきましょう。キャリアアドバイザーは、求職者に不利なことを勝手に企業に伝えることはありませんし、本音の部分を理解した上で、効果的な面接対策も一緒に行います。

人材紹介会社での面談の際は、安心して本音を話してみましょう。

② 自分をアピール

キャリアアドバイザーとの面談は、一方的に求職者の方に質問し、アドバイスを行うだけの場ではありません。履歴書や職務経歴書上では伝えきれない、自分の良い部分をしっかりとアピールする場でもあります。

「どこまでアピールしてよいのだろうか」「この程度のことをアピールしてもよいのだろうか」「こんなことまで話して印象を悪くしないだろうか」と迷う方もおられるかもしれません。しかし、それが自分と他の方との違いであれば、十分にアピールポイントとなります。まずは、臆さずに、遠慮なく話してみましょう。

積極的に自分をアピールする求職者は、お人柄や強みもキャリアアドバイザーに伝わりやすく、結果、(求人があれば)よりマッチした企業のご紹介を受けることができるのです。

もちろん、アピールすることが苦手でも心配はいりません。面談の中でキャリアアドバイザーは、求職者のアピールポイントを一緒に探し、企業の面接でどのように伝えるのが良いか、一緒に考えます。求職者ご自身では気づかない強みを、あらゆる会話の中から引出していくのも、キャリアアドバイザーの大事な役目なのです。

③ 転職時期を明確にする・将来像を伝える

面談は、求職者本人が置かれている状況や考え方、転職ができる時期、決意等によって、どのような進め方になるか変わってきます。これらを明確に伝えることで、求職者それぞれのタイミングで、その時に必要な情報を的確に得ることができますし、そのタイミングにあったサポートを受けることができるのです。

●「今すぐにでも転職したい」:

この場合、面談は転職理由やご経験、希望条件などの確認を具体的に行う場となります。当然、その場で、ご希望条件やご経験にあえば、相応しい求人企業の紹介にいたる場合も多々あります。

●「いい会社やいい求人があれば転職を考えたい」「急いでない、将来的に転職したいので情報収集をしたいだけ」:

この場合、現状の転職市場のお話しや、今後の転職活動の方法についてなど、一般的な内容をお伝えし、今後どのように動いていくのが良いか、その方向性を明確にする面談になるでしょう。転職活動の方法については、希望職種や業界、ご経験、年齢などによっても異なりますので、面談で話を聞いておくのはとても有効です。

●「自分のキャリア、転職の目的、将来の方向性など考えてみたけれど、うまく整理できなかった」:

このような場合、面談は、それらを整理する方法、ご経験の棚卸の仕方、考え方のアドバイスや、その人の強みを一緒に見つけ出す場になります。ご経験の詳細、成功体験、楽しかった仕事、もっと成長したい点など、ご経験をなぞりながら、かなり詳しくお伺いする面談になるでしょう。求職者側は、それらを口に出して答えていく過程で、将来自分のやりたいことや方向性が明確になってくるという場合もあります。

繧ィ繧ケ繧ュ繝」繝ェ繧「HP繧サ繝ャ繧ッ繝育キィ髮・ク・IMG_5497-25 (1)

 

キャリアアドバイザーは、あくまでも転職活動を支援する伴走者のような存在であり、相談相手です。大事な人生の方向性を決めると言っても過言ではない大事な転職活動において、自分だけでは見出せない助言をしてくれる存在とも言えます。

面談するキャリアアドバイザーも人間です。求職者との相性もありますので、時間が許せば、何社か人材紹介会社にて面談を受け、ご自身にあった紹介会社を利用することもおすすめです。

人材紹介会社での面談は有効に利用し、理想の転職の実現へとつなげていきたいですね。


あなたのお悩みをまるごと受け止め、
新たな一歩へとプロが後押しします。
仕事のこと、家族のこと、生活のこと…
女性の悩みの理由は、ひとつだけじゃない。
友達にも、家族にも、上司にも、エージェントにも
相談したけど、モヤモヤのまま。
何もかもまるごと全部、プロに相談したい。
そんなあなたに、
女性キャリアカウンセラー(国家資格キャリアコンサルタント)
が徹底的に寄り添い、
新たな一歩へと力強く後押ししています。